A2サイズのポスターって、割と主流じゃないですか?
あれって部屋に飾りたいんですけど、その方法が一番の問題なんですよね。
押しピンでそのまま貼り付けても良いんですが、ポスターの四方に穴が空くのもなんかイヤです。
マグネットシールを貼り付けてから、上からマグネットを貼る方法を方法も試したんですが。
あれも時折りポスターの重みに耐えきれずにずれ落ちてきたりといまいち安定性に欠けるんですよね。
やっぱり一番ベストなのは、A2フレームの額縁にそのままポスターを入れて飾る方法。
絶対に皺くちゃになりませんし、破れませんし、なにより見栄えが良い。
大きな問題はただひとつ。
そう、お値段!
通販でも最安値は『1450』円と結構高額
A2ポスターってサイズも大きいので、当然ながらフレーム自体のサイズも大きくなるわけです。
大きいサイズは当然お値段もそれ相応になるわけですね、これぞプライス三段スライド式!
まぁでも、1500円台のフレームは値段相応にしっかりしていますよ。
デザインもスタイリッシュですし、重みもそれなりにあります。
しかし……これってポスターを飾るのにあんまりメリットないんですよね。
むしろ重いとフレームを吊るために開けた穴に負担がかかるわけで。
この際安くて軽いやつの方が使いやすい気がします。
以前までは渋々この1480円フレームを購入してポスターを飾っていたのですが。
ある店を訪れた際、わたしはついに出会ったのです。
そう、お値段3分の1以下の500円A2フレームに!
オタク諸君よ、500円A2フレームが欲しいならここへ向かえ!
百均ショップ、『ダイソー』です。
ダイソーにはいろんなサイズのポスターフレームが売られているのですよ。
中でも注目なのが、A2サイズのポスターフレームなのです。
一見チープな作りですが、このチープさゆえに軽いというメリットがあります。
あっ、勘違いされないように。
チープっていっても当然フレームですのでちょっとやそっとじゃ壊れませんよ。安心してください。
なにより、500円でA2ポスターフレームが手に入るのが嬉しいですよね。
これを3つ購入しても以前のフレーム1つ分ですよ、コスパ最高すぎません?
下手に高級だと扱いに気を遣ってしまうんですよね~ギミックとか結構複雑だし。
その点、このフレームは500円といっても百均の製品なので気軽に使用することが出来ます。ポスターの取り出しもめちゃくちゃ簡単ですし。
まとめ
・ネット通販の最安値は信用するな!
・一番安いのはダイソーです、最寄りの店へと足を運ぼう!
ただでさえグッズにお金がかかるんです、せめてポスターフレームくらい節約せねばやってられませんよ。
同じオタク仲間の助けとなれば幸いです。
『やっぱりオタクは助け合いでしょ!!』