いまやネット好きで知らない人はいないんじゃないかというくらい知名度が高いゲーム、ご存知『青鬼』
フリーゲームでありながら既存のゲームには無かった独特な要素と完成度の高いシステムが話題となり、ついには映画化まで上り詰めた傑作ゲームです。
各言う僕自身もあのゲームシステムの虜になってしまい、今回ゲーム機のカテゴリー問わず類似したようなゲームを探してみました。
もちろん当たり外れもたくさんありましたが、とりあえずプレイしてみて傑作だった3作品を紹介していきます。
青鬼のあのシステムにすっかり魅了されたあなた、もう一度このゲームたちで冷や汗かきませんか?
スマホ・アイフォンアプリ『オウルヘッド』
無料アプリでありながら、その完成度の高さに驚きです。
現在ではバグ修正や追加要素をプラスしたリビルド版が出ているので更におすすめ(もちろんこちらも無料)
内容は、とある館でフクロウの顔をした化け物から逃げ切り、仲間全員で脱出を図るというもの。
何かのイベント終わりとか突然現れます、BGMも相まって結構怖い。
しつこいほど追いかけてくるし、しかもこのフクロウも青鬼並みに機敏です。上手いこと逃げ場をなくしてきます。
世界観といい、ホラー要素とドキドキ要素は文句無く○
もうひとつのメイン、謎解き要素もなかなかしっかり作りこまれています。
難易度も自分で考えて解けなくはないレベルに収まっているし、強いて欠点を言えばマップがあまりに広過ぎて億劫になるところか。
上記のことからある意味、一番青鬼に類似したゲームといえるでしょう。
しかし、もちろんながらこのゲームオリジナルのなかなか楽しめる要素も。
青鬼には無い要素で一番印象的だったのが、マルチエンディングだという点。
上手く事を運ばないと主人公以外の仲間全員が……。
どうにかハッピーエンドに辿り着きましょう。
最後にハッピーエンドに行き着くためのヒントを少々。
『世の中、知らなければ幸せでいられることがある……』
ぜひプレイしてみてください。
パソコンフリーソフト・スクッテー
ボリューム・システム共に文句無しなのに、『青鬼』の影に隠れてしまった不幸属性の隠れ名作。
とある館で追いかけてくる化け物を振り切りながら、行方不明になった親友を探すゲーム。
この手のゲームにしては珍しく主人公が女性である点と、化け物と登場キャラの裏設定も面白く、シリアス要素、ギャグ要素も含めて純粋にストーリーを楽しめるのが『青鬼』とは違うこのゲームの魅力。
後には化け物の正体が何者だったのかが明かされるファンディスク的なソフトも公開されました。(もちろんこちらもフリーソフト)
謎解きとホラー要素はもちろん、逃げるだけではなく時にはアクション要素も兼ね備えているので、ゲーム単体としてみても割りと難易度は高め。
むしろこのゲームは興味本位や暇つぶしではなく、謎解きアクションRPGとして真剣に遊んだほうが面白いかもしれない。
それほどまでに完成度が高いフリーゲームです。
時折り入る演出は結構ホラーですので、心臓の弱い方はご注意を。
PS1ソフト・ゲゲゲの鬼太郎
一言で言えば良い意味でのタイトル詐欺ゲーム。
そのゲーム内容はプレイした子供に一生のトラウマを与えかねないほどのリアルホラーゲーム。
『青鬼』を一人称画面でリアルにしたといえば分かりやすいかもしれません。
これ、今発売されるなら絶対に対象年齢D指定です。
ストーリーは3つ用意されているのですが、どれも色んな意味で精神的にくるものばかり。
このゲーム作ったスタッフ天才だろ……。
とりあえず以下にこのゲームのホラー要素を箇条書き↓
『学校』編
・誰もいない学校……
・担任の先生がゾンビの形相で追いかけてくる。
・密室に入るといきなり親友が豹変……
・外に出ても無駄、人の顔をした車が追いかけてくる。
・頼みの綱である鬼太郎が……
・ゴキブリ、ほんとに踏んづけてもいいの……?
・先生「至急、美術室まで来るように」……行く?
『呪いの森』編
・ここ、さっきと同じ光景……?
・足が早くて付いていけない道案内……
・話しかけるとゲームがバグれるバグ爺。
・あれ、もしかして一生出られない……?
『肉人形』編
・どの部屋に行っても飾ってある市松人形。
・上には人間の写真、下にはその人そっくりな人形の写真…………これって、まさか……。
・あれ、この人形さっきよりでかくなってない……?
・開けたらびっくり、中からおばあさん。
・市松人形の首が……!
・主人公「……からだが、人形みたいになってきた気がする」
・不気味過ぎるわらべ歌。
・最後に明かされる怖すぎる真実。
・鬼太郎、なんで来てくれないの!?
・鍵を開けた順番、覚えてないと……。
このゲームだけは、百聞は一見にしかずです。
謎解き要素も難易度が半端じゃないし、結構やり応えありますよ。
もっと詳しい内容は、こちらの記事で↓
『トラウマ注意!これ以上に怖いホラーゲームは存在しないと思う』
青鬼に類似したおすすめのホラーゲームをここでは3つ紹介しましたが、最後にひとことだけ。
「上記の3つ、主に最後のPS1ソフトをプレイして心にトラウマが残ったとしても、管理人は一切の責任を負いませんのでご了承ください」
ではまた!