意外と検索されている方が多いので、この記事ではスマホで簡単に動画を保存できるサイトやアプリをただ単純に紹介していきたいと思います。
Youtubeはもちろんのこと、応用としましてDailymotionやYouku動画のダウンロードアプリも載せておきます。
また、ここで紹介するアプリは全て余計な手間がかからず、僕自身が実際に使用してみて安全だったもののみです。
アプリ自体の更新変更、または野良アプリなどの事情から直リンクはあえて貼っておりません。
読み終わり次第、アプリの名前で検索してみてください。
(万が一不具合が起こったとしても、本記事は一切の責任を負いませんのであらかじめご了承ください)
Androidのタブレットでももちろん可能です、スマホ勢は万歳しましょう。
目次
Youtubeの動画保存鉄板アプリ、『Tubemate』
言わずと知れた、Tubemateです。
Youtubeの動画保存にとことんまで特化しており、スマホでYoutubeで動画保存であればまずはこのアプリを使用してみるべきでしょう。
元動画の解像度によりけりですが、一応最高解像度の1080pにも対応しています。
動画の形式はもちろん『MP4』です。あまりポピュラーではありませんが、『WEBM』にも対応しています。
また、Youtubeの動画の音声だけを保存し、音楽として持ち歩きたい方もいらっしゃるかと思います。
このTubemateは『MP3ビデオコンバーター』という別のアプリをダウンロードしておけば、オーディオ形式の『MP3』や『OGG』、高音質の『M4A(ACC)』に動画をそのまま変換して保存することが可能です。
保存方法も、好きな動画へと検索して飛び、あとは右上のダウンロードボタンを押すだけ。
変換形式が並んで表示されるので、好きな形式を選んでタッチ。
後はこれでタスクにダウンロード率が表示されていればオッケーです。
100パーセントになれば、新しくできたフォルダーに動画が入っています。
視聴したい場合は『ギャラリー』、他のフォルダに移し替えたい場合は『マイファイル』などでどうぞ。
Tubemate自体の設定をいじればダウンロード先を直接好きなところに移し替えることが可能ですが、ルートが分からない方は非推奨。
管理人の感想↓
その名の通りワンタッチで動画保存が行える、とても素敵なアプリです。
Youtubeの一般動画は、すべてこれ一つで賄うことができるでしょう。
1時間半の長い動画も、エラーも起こることなく保存できることのも確認済みです。
しかしながら、辛口に申しますともう少しダウンロードが早ければもっと高評価だったかもしれません。
変換に時間を取られてしまっているのか、オーディオ形式も動画形式も時間がかかる印象を受けます。
たくさんの動画を素早くダウンロードしたい!
といった方には、下記で紹介するアプリがおすすめかもしれません。
高速ダウンロードが得意!『TubeX』
以前までは『TubeGod』という名称だった野良アプリです。
今ではTubemateに押されて影が薄くなってしまいましたが、性能はまだまだ現役。
高解像度の動画変換は苦手ですが、ダウンロード速度においてこのアプリの右に出るものはいません。
オーディオのMP3形式にも他のアプリを必要とすることなく、このアプリだけで素早く変換してくれます。
手軽にたくさん。
どうせスマホで見るので解像度は気にしない。
容量はなるべく小さくしたい。
といった方には、このTubeXが向いているかもしれません。
特に容量が小さめなのはうれしいところ。
管理人の感想↓
Tubemateより気軽に素早く動画を保存できる機動性最高のアプリです。
アプリ自体もTubemateに比べれば幾分軽いので、ウォークマン代わりに使っている型落ちスマホなどにおすすめかも。
ダウンロード速度を気にしない、容量のサイズを気にしないといった方なら、やはりTubemateを選んだほうが良いかもしれませんね。
この辺はWi-Fiでもない限り、パケット量と要相談。
さて、次はDailymotionとYoukuを攻略しましょう。
Youtube以外の動画ならこれ、『Mediasclip』
DailymotionやYoukuなどのマイナーな動画サイトから動画を保存できるのが強みの『Mediasclip』。
これだけでも十分魅力的なのですが、いかんぜん上記で紹介した二つのアプリよりも少々ややこしいのが難点。
また、更新ごとにアプリ自体が別のアプリに移ったり……などということもありますので、突然ダウンロードできなくなった時などは慌てず即アンインストールし、新しく追加された別のMediasclipアプリを使用しましょう。
上記二つと違い、Googleplayなどの公式アプリ検索で見つかりますが、ダウンロードの際はレビューをよく読んで他のニセ類似アプリに騙されないようにしましょう。
動画形式や恐らく『MP4』です。
オーディオ形式には対応していませんでした。
保存する動画の解像度は自分では決められませんので、おそらく元動画をそのままトリミングするカタチです。
ダウンロード速度も遅く、保存先もややこしいですが『DailymotionとYoukuの動画を保存できる』ということで全てを許容しましょう。
管理人の感想↓
Youtube以外の動画を補うことに置いては強力ですが、総じて扱いが難しい上級者向けのアプリです。
ネットに慣れていない方などはあまり手を出さないほうが良いかもしれません。
使い方さえ間違えなければ動画サイトをほぼ網羅できますので、スマホ愛用者にはぜひマスターしてほしいアプリでもあります。
さて、ここまで読んでくださったあなたには、特別にある最高の裏技を伝授したいと思います。
つまり、『TubemateやTubeXで保存できなかったアプリを保存する方法』です。
これさえ使えば、Youtube内のどんな動画でも保存できちゃいます。
用意するものはパソコンのみです、ではどうぞ↓
Youtubeの保存できない動画を保存!『offliberty』
方法は簡単です、流れ作業ですので付いてきてください。
まずはパソコンを使い、こちらのリンクにアクセス→「http://offliberty.com/」
真ん中のほうに検索欄がありますよね?
そこに、保存したい動画のアドレスを打ち込んでください。
Youtubeの動画を開いたときに左上に表示されるアドレスのことです。
打ち込んだら下の「OFF」ボタンをクリック。
しばらく待てば、これで完成です。
オーディオ形式とビデオ形式、二つが出来上がっていると思いますのでお好きなほうを保存してください。
出来上がった動画(音楽)は文字化けしておりますが、品質はそのままですのでご安心を。
ダウンロードした動画にタイトルを入力、その後スマホとケーブルで繋げてスマホに移し替えてください。
これで、保存できない動画をパソコン経由ではありますがスマホに保存することができます。
最後にお気に入りに登録しましたか?
登録しておくと今後も便利ですよ。
まとめ
・TubemateでYoutubeは基本すべて賄える。
・TubeXは容量を小さくしたい、素早くダウンロードしたい時などに。
・MediasclipはYoutube以外の動画保存に便利!その代わり扱いには気をつけて。
・offlibertyは、Youtubeで保存できない動画などに。
簡潔にまとめるとこうですね。
どの記事よりも分かりやすく、簡単にまとめたつもりですがいかがだったでしょう?
また、あくまで動画は個人使用の範囲で楽しんでくださいね。
最後の『offliberty』は、くれぐれも悪用厳禁です。
以上、参考になれば幸いです。